yeigozyuku
明石城西高校1年生!英検2級合格!
ブログページに来て頂きありがとうございます!
本日は嬉しいニュースです!
現在高校1年生の明石城西高校生が英検2級合格しました!
じゃ、じゃーん!

Q.英検2級のレベルって?
A.高校卒業程度
Q.高校生の英検2級の合格率?
A.高校生の英検2級合格率は、3割ほど
英検HPからの”引用”になります。
高校1年生で高校卒業レベルの英語力に合格できた!
ということになります。
1年生で入塾して8か月で合格しました!嬉しいですね!
過去にも、
1年生で英検2級を合格した生徒も数多くいますし、1年生でのGTECでリーディング満点取った生徒もいます。
《英検2級は2年生の間までに取っておくべきメリット!》
■指定校推薦で英検2級を取得しておかないと受験資格がない学部があったりする。(高校によって違いはあります)
■大学受験で英語が免除 or 70%~以上の得点が保持で受験に受けれる。
■2年生の間で英検2級取得者はほぼ偏差値60超えている(当塾の場合)
最終的に受験生になった時に、英語にかける時間を少なくできることにより、他教科に勉強時間を当てやすくなる。というメリットですね。
英語は理系、文系関係なく、一番最初に仕上げて欲しい科目はやはり”英語”です。
国公立大学でれば、共通テスト、2次試験で英語が課せられている大学が多く、点数配分が大きい。
私立大学であれば、英語はほぼ必須でやはり一番入試科目で一番配点が大きい。
ということですね!
受験は戦略やと思います。いい準備ができればいい戦いができます!
現在、新学年の説明会を実施しておりますが、
中学3年生のお問い合わせがありがたいことに10件以上あり、全員入塾された場合、募集をとめさせていただく可能性があります。ので、ご興味ある方は是非この機会にどんな塾なのか?どんな勉強法なのか?を聞いておくだけでもしていただければと思います。
※新高校1年生の説明会は募集人数に達した場合はHPのブログにUPさせていただきます。
新高校2・3年生も続々と説明会・体験授業が入ってきてます!
■新高校2年生も現在説明会・体験授業受講された方が入塾された場合、募集枠が1桁になりそうです。
■新高校3年生はまだゆとりはある感じです!
【3月説明会残りの日程 約:40分】
3月18日(土)20:00~
3月25日(土)20:00~
3月31日(金)20:00~
【4月説明会日程】
4月1日(土)20:00~
※上記の日程でご都合が悪い場合、個別で対応させていただきますのでご連絡いただければと思います。