吉原英語塾
22年度募集最終案内のお知らせ!!
ブログページに来ていただきありがとうございます。
7月3日(日)に新聞の折込にて塾のチラシが入ります。
神戸新聞・朝日新聞・読売新聞・毎日新聞を取られている方は是非、手に取って見て頂ければと思います!
2022年度生募集の最終案内になります。日程等は下記を参照お願いいたします。
梅雨もほぼなく、一気に夏が到来した感じですね!
急な気温の変化で体調は壊していないでしょうか?
受験生たるもの一番気を付けるべきところは「体調管理」です!
さぁ、まだ受験勉強を始めていない、英語が苦手な受験生!
自分が行きたい大学への「覚悟」は出来ていますか?
これから、受験が終わるまで1つも手を抜くことができません!
夏はそんな時期です!いや、時期なんです!
1年生から部活ばかりで、あまり勉強をしてこなかった人、1年生から大学受験の勉強を取り組んできた人、この「差」は2年3カ月です。笑
この「差」を一気に詰めて、大学に合格しようと思うのであれば、それは人よりも2倍、3倍、いやそれ以上の「覚悟」と「努力」がいることを肝に銘じてください。
そして、まず「あの時勉強をしておけばよかった」と過去を振り返ってももう遅いので、早急に勉強を2倍、3倍しましょう!
英語は1日、2日やっただけで伸びる教科ではありません、けど、正しい順序で正しいやり方を授業の受けっぱなしではなく、しっかり見てもらう環境であれば最短で3か月で偏差値40から60以上にあげることは可能な科目でもあります。
そして、当塾でも毎年崖っぷちに立たされた状況で7月、8月にこの最終案内チラシで本当に逆転合格していった生徒を毎年送り出しています!
共通するのは「目」ですね!説明会で実際に生徒さんと会うと、「本気で合格したる」っていう気持ちが伝わる人は今からでも合格しています。
私が手助けできることは受験までの逆算でのスケジュール管理です!
1週間ごとに個別指導で進捗を確認させていただき、翌週の課題をだす!そして、確認させてもらう!これの繰り返しです!絶対に大手の塾・予備校ではできないことをしています。
その為に、「定員制の塾」なので!
と、ちょっとブログ打ちながら熱くなってしまいました!笑
ブログで少しどんな人間か分かっていただけましたか?
そうです、私暑苦しい人間です!
このブログを読んで頂けたことも一期一会ですので、もしご興味があれば説明会にご参加ください。
今回のチラシですが、受験体験記は22年度入試生は全員載せたかったのですが、紙面の関係上一部ではありますが、載せています!


【説明会日程:所要時間 約40分】
7月9日(土)19:00~
7月10日(日)20:00~
7月16日(土)19:00~
7月18日(月)17:00~
になります。
※上記の日程でご参加が難しい場合、個別で対応させていただきますので、ご遠慮なくご連絡いただければと思います。
【残席状況】
■3年生
難関大クラス 3名 / 中堅私大クラス 3名
■2年生
4名
■1年生
高校別授業の為、満席の高校がありますので、お問い合わせください!
少し、3年生よりのブログになりましたが、現在2年生もしっかり結果だせている人はだせています。

毎年、定期テストで学年1位をとってくれる人がいます。(勿論、英語は苦手からです。
得意であれば塾に来ませんよね!)
最初から1位取れたらうれしいですけど、前のテストよりも理解して解けて点数があがったという人も増えて嬉しいです!
テスト2週間前から定期テスト対策をしてきてます!
今回も期末テストどんな順位でかえってくるか楽しみですね!
最後までブログを見て頂きありがとうございます。
お問い合わせは、☎、✉、LINE@で承っています。
☎0789345118
✉y.eigozyuku@gmail.com
